大阪でバイクの無料廃車・高価買取をするならバイク処分ドットコムhttps://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com不要なバイク処分で1000円買取します!処分費用・引取費用・出張費用、一切掛かりません!Fri, 12 Jan 2024 07:07:14 +0000jahourly1https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/wp-content/uploads/2023/03/cropped-favicon-1-32x32.jpg大阪でバイクの無料廃車・高価買取をするならバイク処分ドットコムhttps://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com3232 自動二輪の移転抹消(転入抹消)のやり方徹底解説!名義変更と一時抹消を同時に行う方法https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/itenmassyo/Fri, 12 Jan 2024 06:20:32 +0000https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/?p=4493本記事では、移転抹消(転入抹消)のやり方を解説しています。

以下の目次の通り解説していきます。

移転抹消(転入抹消)とは?

移転抹消(転入抹消)とは現在登録済みのバイクの名義を変更すると同時に廃車手続きを行うことです。

移転抹消(転入抹消)をするメリットの解説をさせていただきます。

名義を書き換えることができる

現在登録されている人の情報を残したくない場合には移転抹消は必須です。

ナンバー付きの車両を譲ってもらい、一旦廃車にしたいけど自分の名義にも変えておきたい時などに有効です。

元々のナンバーの管轄まで行かなくてもいい

こちらの方がメリットが大きく、移転抹消をする主な理由になると思います。

例えば、譲り受けたバイクのナンバープレートが東京都の品川ナンバーで、自分の登録の管轄が大阪市のなにわナンバーだった場合、わざわざ東京の陸運局まで廃車しに行かなくても、なにわ陸運局で手続きが完了します。

移転抹消(転入抹消)をするために

移転抹消を行うために必要なものは以下の通りです。

  1. 元の車体に付いていたナンバープレート
  2. 自動車検査証(車検証)or軽自動車届出済証
  3. 新しい名義の住民票(コピー可、発行から3ヶ月以内)
  4. 必要記入書類5枚
    ・軽自動車税(種別割)申告書(報告書)
    ・申請書 第1号様式
    ・申請書 第3号様式の2
    ・手数料納付書
    ・譲渡証明書

必要な書類を用意する

上記表の必要な物①②③はその名の通り、ナンバープレート・車検証・住民票をご用意ください。

軽自動車届出済証or自動車検査証を紛失している場合は1度の手続きで移転抹消ができませんのでご注意ください。
住民票は発行から3ヵ月以内のものが有効となりますのでご注意ください。

④の必要記入書類5枚は全て陸運局で手に入れることができます。

次の項では必要書類の書き方について説明します。

必要書類の書き方

移転抹消(転入抹消)をするにあたって、必要書類の書き方を説明します。

小型二輪(250cc以上)か軽二輪(250cc未満)かで若干必要な書類が変わりますが、書き方などに違いはありません。

小型二輪(250cc以上)の場合

小型二輪(250cc以上)は第1号様式第3号様式の2の用紙に記入します。

申請書 第1号様式

申請書 第1号様式

現ナンバープレートを記入
車体番号を記入
新所有者の氏名を記入
住所コード・番地を記入
使用者欄・仕様の本拠の位置、は理由が無ければ1と記入
申請人(新所有者)と旧所有者を記入

申請書 第3号様式の2

申請書 第3号様式の2

現ナンバープレートを記入
車体番号の下7桁を記入
新所有者の氏名・住所を記入

軽二輪(250cc未満)の場合

軽二輪(250cc未満)は軽二輪第1号様式軽二輪第5号様式の用紙に記入します。

申請書 軽二輪第1号様式

申請書 軽二輪第1号様式

現ナンバープレートを記入
車体番号を記入
新所有者の氏名を記入
住所コード・番地を記入
使用者欄・仕様の本拠の位置、は理由が無ければ1と記入
申請人(新所有者)と旧所有者を記入

申請書 軽二輪第5号様式

申請書 軽二輪第1号様式

現ナンバープレートを記入
車体番号の下7桁を記入
新所有者の氏名・住所を記入

小型二輪・軽二輪共通

軽自動車税(種別割)申告書(報告書)手数料納付書譲渡証明書は小型二輪・軽二輪どちらにも必要です。

軽自動車税(種別割)申告書(報告書)

軽自動車税(種別割)申告書(報告書)

赤枠内
現ナンバープレートを記入
車名・型式・原動機の型式・車体番号を記入
旧所有者の情報を記入

青枠内
新所有者の情報を記入

手数料納付書

手数料納付書

新所有者の氏名を記入
現ナンバープレートを記入

譲渡証明書

譲渡証明書

車名・型式・車体番号・原動機の型式を記入
1段目に旧所有者の氏名・住所を記入
2段目に新所有者の氏名・住所を記入
譲渡年月日は登録当日の日付でOK

]]>
原付バイクの廃車に必要な「廃車申告書」の用紙を作成しましたhttps://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/haisyasinkokusyo/Fri, 28 Jan 2022 09:33:45 +0000https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/?p=1896

こんにちわ、バイク処分ドットコムの岩本です。 当店では毎日バイクの処分をしているのですが、そのバイクの数だけ「廃車申告書」というものを書いています。 廃車申告書とは、不要なバイクのナンバープレートを各市区町村に返納すると ... ]]>

こんにちわ、バイク処分ドットコムの岩本です。

当店では毎日バイクの処分をしているのですが、そのバイクの数だけ「廃車申告書」というものを書いています。

更新

令和最新版に更新しました

バイク廃車時には廃車申告書の記入が必要

廃車申告書とは、不要なバイクのナンバープレートを各市区町村に返納するときに、記入しなければいけない用紙です。
廃車申告書を受け付けてくれる各役所に専用の用紙が置いてあります。

とはいえ一度役所に出向いて用紙を自宅に持ち帰り、記入した後にもう一度役所に出向くとなると二度手間になってしまいます。

廃車申告書を作成しました

そこで当店で廃車申告書の用紙を作成しました。

各役所ではインターネットでダウンロードした用紙でも対応してくれます。
基本的に、全国どこの地域でも用紙の型式・書き方は同じです。

全国どこでも使える廃車申告書を作成しました。

当店にオートバイ廃車を依頼の方の中には「自分で廃車申請をしたい」という方もおられます。
その場合も以下の廃車申告書用紙をお使いくださいませ。

PDFファイルになりますので、自宅やコンビニでも簡単に印刷可能となっております。
ダウンロードは以下からどうぞ。

更新

令和最新版に更新しました

廃車申告書のダウンロードはこちら

廃車申告書の書き方見本

廃車申告書の書き方

いま現在乗っているバイクのナンバープレートを交付してもらった時に「原動機付自転車申告書」または「標識交付証明書」(市町村によって名称が違う場合もあります)という用紙をもらっているかと思います。
車名や車体番号、標識番号等が記載されている用紙です。

「原動機付自転車申告書」または「標識交付証明書」が手元にある方は、そのままそっくり書いてある情報を廃車申告書に記載してください。

しかし中には「原動機付自転車申告書」または「標識交付証明書」を紛失している方もいるはずです。
そのような方のために廃車申告書の書き方を簡単に説明します。

申告の理由

申告の理由の欄にチェックを付けるところがあります。

故障したので処分する・廃棄する等の場合は「廃棄」にチェックします。
誰かに譲る、一旦ナンバープレートを返しておくなどの場合は「譲渡」にチェックします。

種別

バイクの排気量にチェックをします。
ちなみに白色のナンバープレートのバイクは50ccとなります。

不明の場合はチェックしなくても大丈夫です。

標識番号

バイクのナンバープレートに書いてある文字をそのまま書きましょう。
住所氏名と標識番号さえわかれば、廃車は可能です。

納税義務者・届出者

納税義務者の欄はあなたの住所氏名を書きます。
引っ越して住所が変わった場合でも、登録時の住所を記載しておくほうがいいでしょう。

なお、現住所とナンバープレートの地域が違う場合でも、ナンバープレート返納は標識の地域で行います。

届出者の欄は、窓口に向かう方の住所氏名を記載します。

また、ハンコはいずれも認印を押しましょう。(シャチハタは不可)

車名

ホンダ・ヤマハ・スズキ等のメーカー名を記載します。
分からない場合は空欄でも大丈夫です。

車体番号がわかれば車名はわかります。

車体番号

フレーム番号とも言います。
バイクには一台一台違った番号が打刻されています。
見えるところに打刻されていますので、バイクを隅々まで探したら必ず見つかります。

とは言え、メーカー・車種によってフレーム番号の位置は違いますので、わからない場合は空欄にしておきましょう。

頭が「AF」「JF」だとホンダ、「SA」「SE」だとヤマハ、「CA」「CF」だとスズキ、等決まったルールがあります。
例外もあり、昔のものも含めると数百種類のバイクがあるので、私たちプロでもフレーム番号の位置がわからない車種があったりもします。

当店なら面倒なナンバープレート返納は無料です

当店にバイク依頼される方は、ナンバープレート返納まで無料で行います。
面倒なオートバイ廃車は、是非当店にお任せください!

]]>
バイクの税金はどのタイミングで掛かるのか?乗らないバイクは早めの廃車手続きをしましょうhttps://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/tax/Fri, 28 Jan 2022 09:33:31 +0000https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/?page_id=2024

乗らないバイクを所持しているあなた。 バイクにはどのタイミングで税金が掛かるか知っていますか? バイクは「4月1日」の時点で廃車されていないものに毎年掛かってきます。その支払い用紙が5月ごろに自宅に届くようになっています ... ]]>

乗らないバイクを所持しているあなた。

バイクにはどのタイミングで税金が掛かるか知っていますか?

バイクの廃車手続きはお早めに

バイクは「4月1日」の時点で廃車されていないものに毎年掛かってきます。
その支払い用紙が5月ごろに自宅に届くようになっています。

4月だとまだ肌寒いので、バイクにはまだ乗っていないかもしれません。

ろそろ乗ろうかと思って、エンジンを掛けようと思ったらバッテリーが上がっていたり。
長い間エンジンを掛けていなかったので、全然掛からなかったり。
もう処分しよう!と思った矢先に税金の請求書が届いたり。

そうしたらまた来年までほったらかしになっちゃいますよね。
そしてまた来年も同じことの繰り返しで税金の請求書が届いてしまいます。

もう乗らない!と決めたらすぐにでも廃車手続きを行ってナンバープレートを返納してください。
ナンバーさえ返しておけば、バイクは手元にあってもとりあえずは税金はストップできます。

バイク処分ドットコムでは無料で廃車手続き致します!

バイク処分ドットコムではお客様のバイクを無料で廃車手続きいたします。
自宅に乗っていないバイクがある場合は是非一度お電話くださいませ。

1~3月はバイクの処分依頼が非常に多くなっておりますので、4月1日までに廃車手続きをして確実に税金をストップしたい方は出来るだけ早めにご依頼くださいませ。

車種や状態によっては買取も行っておりますので、「処分に費用を掛けたくない」「少しでもお金になれば」という方は是非お電話ください!

]]>
原付バイクの自賠責保険の解約方法と返戻金(へんれいきん)https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/jibaiseki/Fri, 28 Jan 2022 07:45:40 +0000https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/?p=3100

こんにちは、バイク処分ドットコムの岩本です。このページでは自賠責保険の解約方法と返戻金について詳しく説明しています。 自賠責保険の返戻金は、契約している地域や保険の残年数により変わってきます。当店のバイク処分で最も多い1 ... ]]>

こんにちは、バイク処分ドットコムの岩本です。
このページでは自賠責保険の解約方法と返戻金について詳しく説明しています。

自賠責保険の返戻金(へんれいきん)とは

自賠責保険を途中で解約した時に返金されるお金のことです。

自賠責保険の返戻金

自賠責保険の返戻金は、契約している地域や保険の残年数により変わってきます。
当店のバイク処分で最も多い125cc以下の原付の場合は契約年数によって多少違いはありますが、1ヵ月当たり約150円となっています。

保険期間が12ヵ月残っていれば約1800円、36ヵ月残っていたら約5400円の払戻しとなっています。
仮に5年(60ヵ月)契約のもの(保険料13980円)をすぐに解約して払い戻しを受けたとしても、返ってくるのは9000円程度です。

返戻金の額に注意

自賠責保険料には事務手数料等も含まれているので、支払った保険料が全額返ってくるわけではありません。

自賠責保険の解約方法

用意するもの

契約者の方は以下のものを用意します。

自賠責保険の解約をするにあたって、必ず廃車手続きをしてナンバープレートを返納しなくてはいけません。
ナンバープレートの廃車手続きを各役所で行った時にもらえる書類が軽自動車税廃車申告受付書です。
役所によって用紙の大きさや色は違います。

また役所によって名称が違う場合もあります。

自賠責保険の原本です。
紛失している場合は、早めに保険会社に連絡して再発行をしておきましょう。

自賠責保険のステッカーです。
多くの場合はナンバープレートに張り付けていると思います。
万が一無くしていても解約は可能です。

運転免許証や保険証等です。

シャチハタは不可です。

返戻金を振り込んでもらう為の口座が必要になります。

郵送にて必要な書類を送ってもらう

郵送で保険会社から必要な書類を送ってもらい、書類記入後に返送するやり方です。
時間が合わずに窓口に行けない方はこちらの方法で行いましょう。

自賠責保険の保険会社がどこかを調べる

まずは自分が入っている自賠責保険の会社がどこなのか確認しましょう。
自賠責保険原本の左下に記載されてます。

記載しているカスタマーセンターに電話を掛ける

自賠責保険原本の左下にカスタマーセンターの番号が記載されているので、そこに電話して自賠責保険の解約及び返戻金の旨を伝えます。

損害保険ジャパン 0120-281-552
東京海上火災保険 0120-868-100
三井住友海上火災保険 0120-281-554
あいおいニッセイ同和損保 0120-395-101

加入していたバイクの登録番号や、自賠責保険の証券番号、加入者の情報を聞かれるので答えましょう。

後日保険会社より書類が送られてきます。

保険会社から送られる書類に記入し、返信用封筒で郵送

保険会社から必要な書類一式が送られてきます。
全て記入し、返信用封筒に入れて送り返しましょう。
後日、指定した銀行口座に返戻金が振り込まれます。

保険会社窓口(営業所)で対応してもらう

保険会社の窓口に出向いて、その場で解約する方法です。
担当の方がその場で書類の書き方を教えてくれるので、ややこしい手続きが苦手な方はこの方法で対応してもらいましょう。

最寄りの窓口を調べる

近くの営業店を調べます。

損害保険ジャパン海の営業店検索
東京海上火災保険海の営業店検索
三井住友海上火災保険海の営業店検索
あいおいニッセイ同和損保海の営業店検索

営業店で手続きをする

営業店に到着して受付で自賠責保険の解約の旨を伝えると必要な書類を用意してくれます。
その場で解約でき、返戻金もその場で貰えます。

]]>
どんな場合に料金が発生するの?https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/paid/Sat, 03 Apr 2021 06:17:55 +0000https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/?page_id=2807

当店ではバイク処分にあたり、お客様の負担を出来る限り無くせるように運営しております。 ただしどうしても料金が掛かってしまうこともございます。 このページではどのような場合に料金が発生するのか記載しておりますので、当店でバ ... ]]>

当店ではバイク処分にあたり、お客様の負担を出来る限り無くせるように運営しております。


ただしどうしても料金が掛かってしまうこともございます。

このページではどのような場合に料金が発生するのか記載しておりますので、当店でバイク処分を検討されている方は目を通していただけましたら幸いです。

ドタキャンおよび引き取るバイクが無い場合

当店は引き取ったバイクを利益に変えることで、お客様から費用をいただかずに処分することが出来ています。
人件費や車両代・交通費など様々な経費が掛かっております。

引き取り日時の3時間前までにキャンセルの申し出がない場合はキャンセル代をいただきます。
キャンセル代は引き取り地域により異なります。

キャンセル料金
  • 大阪市内:15000円(税別)
  • 大阪府内:20000円(税別)
  • 大阪府外:30000円(税別)

引き取り現場に到着してもバイクが無かった場合、お客様の都合でバイクを積み込み出来る状態でなかった場合もキャンセル扱いといたします。

特定の車種の処分

下記バイクは当店では基本的には有料引き取り及び引き取り不可となります。

有料引き取り 及び 引き取り不可
  • メットアウトのスクーター
  • ヴェルデ(CA1MA・CA1MB)
  • フュージョン(MF02)
  • マジェスティ125
  • マジェスティ(4HC・SG03J)
  • スカイウェイブ(CJ41~45)
  • エリミネーター
  • キムコ(KYMCO)
  • SYM(シム)
  • 中国・台湾製バイク
  • 事故車や部品欠品車
  • 塗装されているバイク

※状態によっては買取及び無料引き取りが可能な場合もございます。

依頼されたバイクと違う車種・違う状態

当店ではお客様より処分のご依頼をいただいた時に、必ず「車種・状態」をお聞きいたします。
実際に引き取りに行った場合に、事前にお聞きした状態と著しく違った場合は料金をいただくことがございます。

注意

事故車でないとお伝えいただいたのにも関わらず、実際はハンドルやホイールが曲がっていたりカウルが大きく割れていたりすると、処分料金が掛かることがあります。

]]>
バイクの無料引き取りは怪しい?https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%ae%e7%84%a1%e6%96%99%e5%bc%95%e3%81%8d%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%81%af%e6%80%aa%e3%81%97%e3%81%84%ef%bc%9f/Sat, 16 May 2020 13:15:26 +0000https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/?p=2482

こんにちは、バイク処分ドットコムの岩本です。 本日はタイトルにもある「バイクの無料引き取りは怪しいのか?」についてお話ししたいと思います。 ある日、当店のホームページがどのような検索キーワードで検索結果に出てくるか気にな ... ]]>

こんにちは、バイク処分ドットコムの岩本です。

本日はタイトルにもある「バイクの無料引き取りは怪しいのか?」についてお話ししたいと思います。

ある日、当店のホームページがどのような検索キーワードで検索結果に出てくるか気になって調べていたら、「バイク 無料引き取り 怪しい」このような関連キーワードが出てきたので、気になって私も実際にこのキーワードで検索してみました。

関連キーワードが出てくるということは、実際にそのように感じている人や検索している人が居るということになりますので、プロの目線から読み解いてみたいと思います。

バイク処分業者は信用できるのか?

色々調べていてわかったことは「バイク 無料引き取り 怪しい」というキーワードが気になっている方は、

  1. バイクを本当に無料で処分してくれるか
  2. いざ処分するときに有料と言われる
  3. 廃車手続きまでちゃんとやってもらえるのか

といったことが心配なようです。

無料処分でも問題なし!

不要になったバイクなんかを本当に無料で引き取ってもらえるのか?と思っている方が居るかと思います。

我々バイク処分業者は引き取ったバイクをリサイクルして利益を得ていますので、無料で引き取りをしても問題ありません。

直して販売、解体して部品として販売、海外に輸出、鉄くずとしてリサイクル等を行っております。

いざ処分するときに有料と言われる?

電話の時点では無料と言っていたので処分をお願いしたけど、いざバイクを引き取りに来た時に有料と言われたという事例があるようです。

ひどい場合にはトラックにバイクの積み込みが完了してから料金を請求されたという事例まであるそうです。

そのような事例は軽トラックでぐるぐる回っている廃品回収業者に多いとのことです。

当店では処分に料金が掛かる場合はお問い合わせの時点でお伝えしておりますのでご安心くださいませ。

廃車手続きまでちゃんとやってもらえるのか?

処分業者にバイクの廃車を依頼したのに、処分したはずのバイクの税金の請求書が届いた!なんていう事例もあるようです。

そのような業者はお客様からバイクを引き取って、廃車手続きをせずにナンバープレートをそのままにしているパターンだと思います。

他にも、ナンバープレートが付いたまま山に不法投棄されて、それを誰かが勝手に乗り回す可能性だってあります。

バイクの名義はお客様のままですので、その状態で交通事故でも起こされたら大変なことになります。


バイクの廃車をお願いする前に、信用できる業者かどうかをしっかり調べてから依頼するようにした方がいいでしょう。

当然ですが当店では不要バイクの引き取りからナンバープレートの廃車手続きまで責任を持って無料で行っておりますのでご安心ください。

お客様の中には知らない業者に廃車手続きをしてもらうのは不安だ、という方もおられます。

もちろんその場合はお客様自身で廃車手続きを行っていただけるように、廃車手続きの手順も詳しく説明させていただきます。

バイクの無料廃車はバイク処分ドットコムへお電話ください

当店では完全無料でバイクの処分廃車を行っております。
年間数百台の引き取り実績がございますので安心して処分をご依頼くださいませ。

]]>
大阪でバイクを処分する方法|原付でも単車でも自分で出来る!費用も手続きも徹底解説!https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/20190529/Tue, 28 May 2019 15:17:06 +0000https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/?p=2164

バイクを手放したいが、どこに頼めば良いか分からない。スムーズに手続きする方法がわからない。 という方のための記事です。 バイクを廃車するといっても、すべての処理が完了するまでには、様々な手順をこなさないといけません。 ま ... ]]>

バイクを手放したいが、どこに頼めば良いか分からない。
スムーズに手続きする方法がわからない。

という方のための記事です。

バイク本体はどうやって処分するの?

バイクを廃車するといっても、すべての処理が完了するまでには、様々な手順をこなさないといけません。

まずはバイク本体の処分方法について解説します。

近所のバイクショップで引き取ってもらう

不要なバイクは近所のバイクショップで引き取ってもらうことが可能です。

バイクの車種や状態によっては処分料が掛かることもありますし、引き取りの出張料金や廃車手続きの事務手数料が掛かることもあります。

また引き取り自体を断られることもあります。

バイクショップにもよると思いますので、近くのお店にお願いすることを考えている方は、一度電話で「料金が掛かるのか?かかる場合どのくらい掛かるのか?」を確認してみましょう。

自分でヤフオクやメルカリ・ジモティーに出品する

次にインターネットを使って自分で買い手(貰い手)を探すという方法があります。

しかしバイクの写真を撮ったり、説明文を考えたりと、初心者の方からすれば出品するまでのハードルが少々高いです。

取引相手は対個人ですので、時間にルーズな方や無責任な方が多いのも特徴です。

また、ナンバープレートの手続きなどの名義変更も相手に任せることになる場合もありますので、不安が付きまといます。

バイク処分買い取り業者にお願いする

次に、当店を含めたバイク処分買い取り業者にお願いする方法です。

当店にお願いした場合の例になりますが、まず処分にあたり料金が掛かることは基本的にありません。
※事故車や特定のバイクは除く

お電話公式LINEからご連絡をいただければ、最短即日お引き取りに向かうことが可能です。

またどんなバイクでも1000円買取を実施していますし、車種や状態によっては高額買取も可能です。

ナンバープレートの廃車手続き

今から処分を検討しているバイクには、ナンバープレートが付いているかと思いますので、ナンバープレートの返納手続き方法について解説します。

また、ついているナンバープレートの地域と現住所に相違がある方も居るかと思いますが、ついているナンバープレートの地域にナンバーを返納しますので、どこに返せばいいか分からない場合は、ナンバープレートを確認してください。

49cc~124ccのバイク(原付)の場合

いわゆる原付と呼ばれるバイクで、各市町村で手続きが可能です。
この記事を見ている方のほとんどは原付バイクの処分検討中だと思いますのでこちらを参考にしてください。

基本的には無料で手続きが可能で、必要な書類も各市役所や役場にあります。

今回は大阪府の場合で解説いたしますが、基本的に廃車手続きの方法は全国どこでも同じです。

自分で廃車手続きをする場合に必要な物

自分で廃車手続きに行く場合必要なものは以下の通りです。

  1. 原動機付自転車申告済証or標識交付証明書
  2. 軽自動車税廃車申告書兼標識返納書
  3. 車体に付いていたナンバープレート
  4. 身分証明書

原動機付自転車申告済証or標識交付証明書

原動機付自転車申告済証or標識交付証明書、いわゆるバイクの書類です。
これがあるとスムーズに手続きが進みます。

バイクを手に入れた時に役所からナンバープレートが発行されていますが、その時に一緒に発行された書類です。

多くの方はバイクの荷物入れに入れっぱなしにしていることがありますが、紛失している場合でも問題なく廃車手続きができますのでご安心くださいませ。

軽自動車税廃車申告書兼標識返納書

軽自動車税廃車申告書兼標識返納書につきましては各役所に置いてありますので、持参しなくても大丈夫です。

また、全国で使用できる廃車申告書自宅でダウンロード・印刷できるように当店が作成しましたので、自宅でゆっくり記載していきたいという方はご活用くださいませ。

廃車申告書のダウンロードはこちら
廃車申告書の書き方見本

車体に付いていたナンバープレート

車体に付いているナンバープレートは外して返納する必要があります。

ほとんどの場合は「プラスドライバー」で外せるようになっていますが、盗難防止用ボルトや特殊なボルトで固定されていることがありますので、その場合は特殊工具を使ったり、最悪の場合機械で切断しないと外せないこともあります。

身分証明書

身分証明書は窓口で受付する際「だれが廃車手続きをしに来たのか」を確認されますので必ず必要です。

大阪市ナンバーの場合

大阪市ナンバーの場合は各区役所の手続きではなく、大阪市内に5か所ある「市税事務所(軽自動車税担当)」で手続きをします。

5か所の市税事務所は以下となります。

  1. 梅田市税事務所(北区)
  2. 京橋市税事務所(都島区)
  3. 弁天町市税事務所(港区)
  4. なんば市税事務所(浪速区)
  5. あべの市税事務所(阿倍野区)

大阪市ナンバー以外の場合

大阪市以外の「守口市・門真市・大東市」などのナンバーの場合、各市役所の担当部署で手続きが可能です。

原付の登録・廃車を取り扱う課で「税務課・課税課・市民税課」という部署名になっていることが多いです。

126cc以上のバイク(軽二輪・小型二輪)

126cc以上、つまり単車という部類に入るバイクの手続きの場合は、各市役所での手続きではなく運輸局とよばれるところで手続きが必要です。

大阪には「なにわ・大阪・和泉」と3種類のナンバープレートがあります。

当然運輸局も3ヵ所あり、管轄の運輸局で手続きをする必要があります。

  1. なにわ自動車検査登録事務所(なにわナンバー)
  2. 大阪運輸支局(大阪ナンバー)
  3. 和泉自動車検査登録事務所(和泉ナンバー)

自分で廃車手続きをする場合に必要な物

自分で廃車手続きに行く場合必要なものは以下の通りです。

  1. 軽自動車届出済証or自動車検査証(車検証)
  2. 必要記入書類3~4枚
  3. 車体に付いていたナンバープレート
  4. 印紙代350円(251cc以上のバイクのみ)

軽自動車届出済証or自動車検査証(車検証)

バイクを登録した時に発行された書類です。

紛失していても手続きは可能ですが、登録した当時の住所がわかっていないと廃車手続きができない場合があります。

また、種類を紛失している場合は「理由書」という、紛失した理由を記載する用紙を提出する必要があります。

必要記入書類3~4枚

軽自動税申告書・軽自動車届出済証返納証明書交付申請書or自動車検査証返納証明書交付申請書・手数料納付書という3枚の用紙に記載が必要です。

また、上記でも説明しました通り、種類を紛失している場合は「理由書」も必要です。

車体に付いていたナンバープレート

車体に付いているナンバープレートは外して返納する必要があります。

ほとんどの場合は「プラスドライバー」で外せるようになっていますが、盗難防止用ボルトや特殊なボルトで固定されていることがありますので、その場合は特殊工具を使ったり、最悪の場合機械で切断しないと外せないこともあります。

印紙代350円

251cc以上の車検が必要なバイクの廃車には、印紙代350円が必要です。

250cc以下の軽二輪の廃車には印紙代は不要です。

自分で廃車手続きをする手順

運輸局の敷地はものすごく広いです。

車の車検や登録も運輸局で行われていますので、手続き内容ごとに各建物を移動する必要があります。

こちらでは自分で運輸局に出向いて廃車手続きを行うときの手順について説明します。

  1. ナンバープレートを返す
  2. 記入した書類を提出
  3. 待つ
  4. 廃車手続きが完了した書類を受け取る

ナンバープレートを返す

まずはナンバープレートを返します。

ナンバープレートを受け取ったり返したりする専用の建物があります。

ナンバープレートと手数料納付書を係りの方に渡してください。

記入した書類を提出

次に書類提出の窓口で、書類を提出します。

記載書類に不備や間違いがあれば、呼び出しされますので、その場合は訂正して再度提出してください。

待つ

提出した書類に問題が無ければ、そのまま窓口の裏側で種類の処理が行われますので、完了するまで待機します。

ただこの待機時間が非常に長いです。

運輸局の空いている時間帯に行けば30分程度で終わることもありますが、長ければ90分以上待たされることもしばしばあります。

時間に余裕をもっていくことをオススメします。

廃車手続きが完了した書類を受け取る

無事廃車手続きが完了しましたら、自分の番号が呼ばれますので、書類を受け取って完了です。

まとめ

いかがでしょうか?

バイクの廃車手続きとは意外と労力や時間を使うものです。

普段やらない作業ですので、ストレスな作業でもあります。

バイク処分ドットコムにご依頼いただければ、上記全ての面倒な作業を完全無料で代行させていただきます。

また、キャンペーン中はどんなバイクでも1000円買取、バイクの車種や状態によっては高価買取させていただきます。

面倒な作業は全て当店にお任せください!

]]>
大量のレッツ4を貿易に出すことのメリットhttps://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/20181108/Thu, 08 Nov 2018 06:55:43 +0000https://xn--eckwa1hy35mueaz15bb2vz8ugg0f.com/?p=1949

こんにちわ、バイク処分ドットコムの岩本です。 本日は数々のオートバイ処分を承る中で、1,2位を争う台数の車種・レッツ4のお話です。 目次 非表示 レッツ4はエンジン故障がかなり多い車種です レッツ4の修理には手間とコスト ... ]]>

こんにちわ、バイク処分ドットコムの岩本です。

本日は数々のオートバイ処分を承る中で、1,2位を争う台数の車種・レッツ4のお話です。

レッツ4はエンジン故障がかなり多い車種です

スズキのレッツ4という車種、非常にエンジンの耐久性が低いです。
引き取ってきたレッツ4の半分はエンジンの故障といっても過言ではありません。
中には事故車や転倒車なども当然含まれています。

さらに、レッツ4は新車での本体価格が、他のし車種と比べて安いことから、バイクとしての価値が低いです。
つまり、処分業者からしても利益になりにくいので、レッツ4に限っては処分にお金がかかるということも不思議ではありません。

ですが、当店では出来るだけお客様の負担が掛からないようなコストカットや戦略で運営しております。

レッツ4の修理には手間とコストが掛かる

当店では一般のバイクショップや業者様にも、引き取ったバイクを卸したりするのですが、エンジン不調のレッツ4なんかは直すのに手間とコストが掛かります。

さらに、もともと本体価格が安いということもあり、中古市場に出しても値段が付きにくいので、当然卸値も非常に安くなってしまいます。

海外なら人件費が安い

そこで当店では、国内で利益の取れないような車種は海外に貿易に出します。
海外では人件費が日本に比べて安いので、故障していても引き取ってくれるのです。

それも1、2台ではなく、10台単位で取引します。

そうすることで、国内のみで取引するよりも多少なりとも利益が取れますので、その利益をお客様に還元することで無料処分が実現できています。

バイク処分ドットコムでは出来る限り無料でお引き取りしております!

バイク処分ドットコムではお客様のご負担ゼロを目指して運営しております。
他の業者様に有料処分と判断されたり、処分をお断りされた方、是非一度当店にお電話くださいませ。

フリーダイヤルを用意してお待ちしております!
0800-808-8010

]]>